雑話 PR

期日前投票に行ってきました! 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021/10/31選挙

タイトルの通り、期日前投票に行ってきました!

実は今回に限らず、毎回期日前投票で済ませるようにしています。

理由として

  1. 日曜日(投票日)が仕事のことが多いから。(今回も当日は仕事の予定です)
  2. 投票会場が選挙会場より近くだから。(マジで歩いて2分くらいで着きます)
  3. 期日前投票の方が、選挙当日より会場が空いていることが多いから。(ほぼ期日前投票では並んだ記憶がないです)

今回のブログでは、私が選挙に行く理由などについて書いてみたいと思います。

投票に行く理由

自分の権利を放棄するが嫌い

これは私自身の性格の問題だと思います。 
と申しますか、結論はこれだけなのですが。

自分にある権利を捨てるのが性格的に嫌いなのです

使えるものは何でも使いたいという性格。 
たんなる貧乏性なのかもしれません🤣

ですから、毎回自然と投票に行ってしまいます❗

投票場には子供を連れて行く

私自身も幼いころ、毎回のように父に連れられて投票場まで一緒に行っていた記憶があります。 
このことも大きく影響しているなと感じます。 
テレビの選挙番組など父母と一緒になって見させられていました。 
大人になったら選挙に行くものなんだと子供ながらに感じていました。

けっして強制していこうとは思っていないのです、私の子供に対しても同じような思いを持っています。

わが子も選挙に行こうと思える人間になっていって欲しいなという願いも込めて、投票に子供と一緒に行くようにしています。 (正直、行くのが面倒かなと感じる時もあります。)

投票に行きたくなくなる理由

選挙に行かない理由は人それぞれだと思います。

正直面倒だと思うのが、普通の人の感情では無いでしょうか。

候補者・政党選びがよく分からない

見たことも・話したこともない人に投票するのって、実感がわかないですよね。

候補者ポスターを眺めても、どのひともうさん臭そうに見えてきます。(あくまでも私の偏見です💦)

生まれ育った場所ならなんとなく候補者を知っていることもあるかもしれないですが。

投票に行くこと自体が手間

実際に投票場に行って、紙で投票すること。

対したことでは無いのですが、はっきり言って面倒です。

そして事前に郵送されて来る投票券を持っては行かなくてはならない事も手間ですね。(持って行かなくても、本人確認等で投票は可能みたいです。ただ時間はかかるようです。)

コロナワクチン接種の時にも少し話題になりましたが、マイナンバー制度でいちいち紙を持って行かなくても投票できるようにならんのだろうか。。。

オンライン投票が出来るようになれば、もっと投票参加率もあがるかもしれないですね。

候補者選びの基準(個人的意見)

TwitterやYouTubeを活用

ほとんどの候補者がTwitter・YouTubeなどのSNSでメッセージを発信しています。

政見放送もYouTubeで見ることが出来ます!

いろいろと見比べてみると意外と面白いです!

投資銘柄を選ぶような感覚


個人的な感情ばっかりでなんだか申し訳ない。

候補者選びは、投資信託を何にするか選ぶような感覚に似ているかもしれません。

将来的に候補者がちゃんと働いてくれるか、私たち生活がより良くなっていくか、選択しなくてはなりません。

何よりも大切なのは誠実さだと思う

最後に投票を誰にするかの決め手は、その人の人柄です。

私は誠実さが何よりも大切であると思っています。

政治だけに関したことでは無いかと思いますが、仕事を誠実に行っていくことができる人。

このことこそが、何よりも信頼につながり、長い目で見て、良い仕事を続けてくれ方ではないか信じています。

毎回、この人に投票しようとか、同じ政党に投票しようとか、思わなくて良いと思います。

人の考え方は常に変わります。 常に成長していきます。

その時その時で、自分と相性がいいなと思えるところに投票したらいいのではないかと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございます。
何か少しでも参考になることがあれば幸いでございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA