資産形成 PR

配当収入(2024年上半期)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

配当収入

「2021年から、配当金を得ることを目指して、高配当株への投資を始めました!」

当初は、少しでも収入を増やしたいという思いで始めたこの投資も、早いもので4年が経ちました。

そして、ついに4年目にして、細々とではありますが、少しずつ配当金が入ってくるようになってきました。最初はまさに一歩一歩の積み重ねでしたが、今では毎月の配当金がささやかながらも確実に私の手元に届いています。

今回は、この4年間の投資記録とともに、2024年に受け取った配当金収入についてもまとめてみたいと思います。

これから高配当株投資を始めようと考えている方や、すでに始めている方の参考になれば幸いです。

配当金(2024年6月まで)

2024年1月から6月の合計受取配当金(税引後)は、43,059円でした!

2024年配当金
1月487円
2月3,086円
3月9,039円
4月690円
5月6,300円
6月23,457円

配当金の推移は以下の通りになります。

前年同月比で見てみると、全ての月において前年を大きく上回ることが出来ています!

これの主な要因としては、2024年から始まった、新NISA円安の影響が大きかったと思います。

日本の個別株と米国ETFを半々くらいの割合で保有するように心がけています。
そして日本株も米国株も、ほとんどを特定口座で運用していました。

そして今年から新NISAが始まったタイミングで、米国ETFをNISA口座に買換えを行ったため、受取る配当金が非課税(米国税は徴収される)となったこと。

また、米国株は配当金をドルで受けとるため、円にするタイミグで円安に進んでいると、受取る円も多くなるといった感じです。

今後は、日銀の利上げ、FRBの利下げで、円高方向に進んでいくかもしれませんね。

年間配当金見通し

配当管理アプリ上では、年間100,000円(税引前)以上の配当金の見込みとなってきました!ここから税金が引かれるため、実際には90,000円前後になるでしょうか。

1つの目標としてきた、年間配当金10万円が近づいてきました!
月1万円の配当金を目指して、これかもコツコツと積み上げていきたいと思います😊

配当金額(総額)は、日本株、米国株の合計金額になります。

月別配当金見込みのグラフです。

日本株は、6月と12月が入金日となる企業が多いです!

また、最近では米国ETFも増えてきているため、3月・6月・9月・12月での入金が多くなっています。

累計受取配当金

2021年からの累計受取配当金は、109,333円となりました。

このままのベースで増配していけば、2024年も2023年の年間配当金を、上回ることができそうです!笑
具体的な数字に表すことで、今後の継続していくモチベーション維持につながりますね。

私の投資方針

インデックス投資と高配当株投資の両方を続けていきます!

つみたてNISAとiDeCoをメインに積み立てを継続していきます。

プラスαで、余剰資金を高配当株に投資していくスタイルです。
基本はいままでと変わらずに、つみたて枠でインデックスファンドの積立をメインにして、成長投資枠で米国高配当ETFなどを購入していこうかと考えています。

どちらにしろ、いままで以上に入金力を高めていく努力がより一層必要になりますね。

新しいNISAを満額うめられるように頑張っていこうと思います!(理由は、なんとなく自慢できそうだから。笑)

今日も刹那の積みかさね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA