資産形成 PR

【SBI・SCHD】 米国高配当株ファンド新登場!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SBI・SCHD 待ちかねておりましたよ!😊

大きな話題を寄せている、楽天・SCHDの登場からわずか2カ月。
SBIアセットさんからも、SBI・SCHDの商品を運用開始させるとの報告でました!

正式名称:『SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)』
(愛称:S・米国高配当株式100)
2024年12月6日(金)より募集を行い、2024年12月20日(金)に設定・運用を開始する予定となっています。

2024年9月に楽天投信から、「楽天SCHD」が発売され話題になりましたね!
その後も順調に、純資産総額も増やし続けています。

そんなら、ワシ等もSBI・SCHDやるか!って感じになったのでしょうかね。

そんな注目のSBI SCHDについて、楽天SCHDのとの比較もしながらチェックしていきたいともいます!

  1. そもそもでSCHDってどんなファンド?

  2. SBI版(SBI・SCHD)は、おすすめなのか?

① SCHDって何だっけ?

SCHDとは、米国の高配当株ETFです。

米国のチャールズ・シュワブ・インベストメント・マネジメントが運用をおこなっています。

概要

・運用開始:2011年10月20日 (13年間の運用実績)

・運用コスト:年0.06% (めちゃくちゃ安いです!)

・運用総額:約10兆円 (我らのオルカンの2倍以上の規模)

・直近の分配金利回り:約3.4%

アメリカでは、かなり人気の高配当株ファンドのようですね!!
バンガードのVYMとも同等以上の規模感です😲

投資対象としている企業

・10年以上連続で配当金を出している事。

・時価総額が5億ドル以上の企業。(大きな企業が対象になる)

・ROE(株主資本利益率)、配当利回り、配当成長率などが優良である。

こういった条件を満たす会社から選定されており、上位100社に投資しています。

【要するに】

  • しっかりと配当金を払い続けてくれる企業

  • 配当金が成長する、増配もしてくれる企業

  • 株価も上がっていく可能性が高い企業

そういう企業に厳選して投資をしているファンドってことになります!

SBI版 SCHDは買いなのか?

そもそも日本の証券会社では、SCHDを購入することができません。
楽天証券やSBI証券で、米国株で検索しても銘柄として出てこないんです。

そこで2024年9月に登場したのが楽天SCHDになります!
そして追従するように、SBI SCHDが新たに誕生します。

これらのファンドに投資をすることで、間接的に日本からも、SCHDに投資をすることが可能になりました!

直接に米国ETFのSCHDを買いたいって声も多いようですけね💦

・楽天SCHD
・SBI SCHD
では、どこが違うのか?

違いの1つめは「コスト」

SBI SCHDの方がコストは低い(安い)です!
信託報酬を含めた実質的コストを比較すると

・楽天SCHD 年率0.192%程度

・SBI SCHD 年率0.1238%程度

こう比較すると、SBIさん頑張ってコスト下げてくれています。

楽天と同じであっても、文句は言われなかったと思うんですが、あきらかに楽天に対抗している感じがありますね!

2つめは「ポイント」

SBI証券にも楽天証券にも、ファンド(投資信託)を保有しているだけで、残高に応じてポイントがもらえるサービスがあります。

比較すると

・楽天証券 投信残高ポイントプログラム制度

対象ファンドは、楽天・プラスシリーズの6ファンドのみ。

楽天SCHD ⇒ 現状対象外で、ポイントつかない。

・SBI証券 投信マイレージサービス

SBI SCHD ⇒ 0.022%(おそらく)程度のポイント付与。

(確定情報ではないですが、類似ファンドと同じ付与率がでると予想。SBI VYMやSBI SPYDなど)

こちらも、ごくごく僅かな差ですが、SBI SCHDの方に魅力を感じてしまいます。

個人的には、楽天SCHDも楽天プラスシリーズにぜひ加えて欲しいです。笑

3つめは「決算日」

  • 楽天SCHD 2月、5月、8月、11月、の各25日

  • SBI SCHD 3月、6月、9月、12月、の各19日

分配金の受取コースを、受取型にしていると、分配金が受け取れる。

通常、決算日の数日後に「分配金」が振り込まれます。

お金が貰えるタイミング」が違ってきます。

個人的には、決算月が楽天と別にしてくれた事にもSBIナイスって感じです!

※初回分配決算日2025 年 6 月 19 日 (予定)

まとめ

SBIからSCHDに投資できるファンドが登場するよ!

正式名称:『SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)』

SCHDや米国高配当株に興味がある人は、要チェックのファンドです😊

運用が始まってみないと、隠れコストなど分からない点もありますが…

楽天SCHDとSBI SCHDを比較すると

  • コストが低い
  • ポイントが付く

ごく僅かな差ですが、SBI SCHDの方が、ほんの少しお得かなくらいの感じです。

すでに楽天SCHDを保有している人が、大急ぎでSBIに乗り換えるって話ではないかなと思います。

決算月が違うので、楽天・SBI、両方に投資していると、お金が入ってくる月が多くなるので、楽しみの1つになるかもですね。

楽天さんへの個人的なお願いですが、コストをすぐに引き下げることは難しくても、ぜひともポイント付与の対象ファンドにして下さい!

それで、実質的にはSBI SCHDとトータルコストで同程度の水準になってくれることを願っています!😊

いい意味での競い合いを、これかも楽天さんとSBIさんに続けていってもらいたいですね😊

新規買付手順

証券口座にログイン後、トップページから以下の手順で買付画面に行くことができます!

  1. 取引

  2. 投資信託

  3. 新規募集・取扱

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA