禁煙を始めるにあたり、まず大切なことが『どうして禁煙をしようかと思ったか!』ということです!
この禁煙の決意というものは、再喫煙防止のための何よりもの原動力になります。
タバコを吸いたくなった時やくじけそうになった時に、何度も思い出すことで防いでくれます❗
タバコをやめてみようと思ったキッカケは新型コロナウイルス
私がタバコをやめられた理由は、新型コロナウイルス感染拡大のおかげでもあります。
それはいったいどういう意味かと言うと。
昨年1回目の緊急事態宣言が始まって以降、街中の喫煙所はことごとく閉鎖されていきました。
感染拡大を防ぐには、3密と呼ばれている場所を開けておくわけにはいかなかったのでしょう。
まれに開かれている喫煙所には、大勢の人が集まり余計に密な状態となります。
また、入場制限がされていて喫煙所に入るためにわざわざ並んだりする事もありました。
なぜここまでしてタバコを吸う必要があるのか。
そして何よりも新型コロナに感染したくない。
感染して家族に迷惑をかけたくない。
そんな事を思い出しながらタバコを吸っているうちに、タバコに対する執着もだんだんと薄れていったように思います。
タバコって半分以上が税金ではないか!
タバコには、約61%の税金がかけられているらしいです。
改めて考えてみるとものすごい税金負担ですよね。
半分以上は税金を納めるために吸っているようなものとも言えます。
税金がまだ喫煙者のために使われているのなら納得もできるのですが、その税金の多くはタバコ以外の事に使われているようです。
タバコ1箱20本中、12本くらいは税金を納めるために吸っているような感じでしょうか。
私的には、この税金の大きさに気付いた時の衝撃が1番強いものでした!
頑張って、ふるさと納税をしたり、iDeCoをしたところで。
タバコを続けている限り、いつもでも余計に税金を払い続けることになる。
年間では、10万円以上もの税金をタバコで払っている。
美味いと思って吸っていたはずタバコが、いっきに美味しくないと感じた瞬間でした😭
禁煙しやすい環境をつくろう(まとめ)
禁煙する理由を明確にしよう!
私の場合は、上記に書いた2点が主な理由です‼
禁煙を始めようとする場合、理由を明確にすることが非常に大事です!
特に重要な理由を2~3にしぼって、壁に貼ったり、目の届くところに置いてみましょう。
まずは、気持ち高めていくことから始めるのも良いでしょう!
ごほうびプランを立てる!
1週間、2週間、・・・1ケ月、2ケ月、・・・
とそれぞれ禁煙を継続できた時の、ごほうびを計画を立てて置くことも、モチベーションアップになります!
私の場合、最初はタバコを買う代わりに、
同じ額の宝くじを購入することにしてみました・・・。
結局のところこれも全く当たらず、そしてこの宝くじも半分以上が、
税金で持っていかれているようなもの知りやめました(-_-)
今は、積立投資を続けています😉
日々、積みあがっていく推移チャートが、私の禁煙継続期間にもなっています😊
ぜひ何かしらのごほうびを考えておくのが良いと思います!
喫煙行動を記録しよう!
吸った時間・タイミング、吸ったときの状況や気分、
吸いたくなった度合いなどを少なくても2・3日間、記録してみましょう。
いつ吸っているときが、自身にとって度合いが大きいものなのか把握することが重要です。
度合いが大きいものを、どう乗り切っていくか考えておきましょう。
禁煙しやすい環境をつくり始めよう!
- タバコの買い置きをしない。
- タバコを吸わない時間のすごし方をイメージする。
- 灰皿・ライター・タバコを見える所に置かない。
タバコが目の前に置いてあると、ついつい吸いたくなってしまうものです。
禁煙を始める重要な最初の一歩は、タバコを持たない!
当たり前ですが。
本当に最初はこの単純なことが、妙な不安感でなかなか出来ないのものです。
禁煙仲間や、応援してくれるサポーターを見つけておくのもいいでしょう!
行動を起こすのみ!
ここまで準備が出来れば、あとは行動を起こすのみです!
禁煙を始めましょう!
タバコにとらわれない新しい生活が待っていますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!